横寝に良い枕や布団の選び方は?
寝方によっては、次の日の体調に大きく影響してきますので、
日頃から注意したいものです。
オススメの寝方は横寝と言われていますが、
そのためにはマットレスや枕などの寝具も大切です。
横寝に良い布団や枕の選び方を紹介します。
オススメの布団の選び方!
・横寝する場合は背骨が大切
横向きの姿勢で寝る場合、背骨を真っ直ぐにすることが大切です。
あるアンケートで寝る姿勢を調べたところ、
仰向が44%、うつ伏せが8%、横向き寝が44%、その他4%という結果になりました。
【引用元:横向き寝に最適なマットレスの選び方は? 横向き寝の場合のポイントは背骨を真っ直ぐに http://sleep-natura.jp/howto/question-answer/bestmatress_for_side.html】
仰向けと横寝が拮抗していますが、その他の寝も気になるところです。
アンケート結果では、横寝の姿勢で寝ている方は44%いましたが、
このうち右向きの方が26%、そして左向きの方が18%の割合になっていました。
この結果を見ると、意外に横向き寝の方が多いことがわかります。
しかし、マットレスや枕などの寝具製品の多くは仰向き寝での説明がされています。
ですので、マットレス選びにも注意する必要があるでしょう。
横寝できるマットレスを選ぶ際は、背骨が真っ直ぐになれるものがオススメです。
仰向き寝の場合も同じですが、基本的に背骨を自然な感じにすることが大切です。
そのためには肩に対する圧力を下げてくれて、気持ち良く寝られるマットレスが良いのです。
沈み込みがあまり深くなく、寝やすいマットレスを選びましょう。
・横寝できる枕について
次は、横寝できる枕の選び方です。
枕は横向き専用であることが大切ですので、
まずはその種類から選別していく必要があります。
中には大手の有名ブランドもありますが、
それら有名ブランドの中には横向き枕は意外と少ないようです。
その場合は、ネット検索で探してみるのも良いでしょう。
最近は、横向き専用に作られた製品も売られていますので、
確認してみてはいかがでしょう。
商品を選ぶ特は横寝専用であることはもちろんのこと、
頭の沈み込みや寝返りにも注意してください。
頭が沈み込みすぎず、且つ寝返りしやすいものがオススメです。
あまり沈み込みすぎる素材のものは寝返りが打ちにくいので、
選ぶ時は気をつけてください。
枕を選ぶ際は以上の点に注意しましょう。
横寝に良い布団、枕の選び方を紹介しました。
様々な種類の寝具がありますので、
その中から自分に合ったものを選ぶことが大切です。
特に寝るという行為は人間にとって不可欠なものですので、
妥協をせずに探しましょう。
しっかり布団や枕を選んで健康に!
もしも、横寝にオススメの枕は
「ヨコネ2(YOKONE2)枕」です。
コチラで詳細をご確認ください。
ヨコネ2(YOKONE2)枕で健康体質に!横寝で予想外の睡眠効果!